水を弾く破れにくい丈夫な紙でつくるオリジナルカバンとショップカード・スタンプカードや名刺入れ、定期入れ、会員証入れに役立つ紙のカードケース、レジャーシート等の素材を使ったメッセンジャーバッグ、ポーチ等をハンドメイドしている「HOUSO(ホウソー)」。自分の写真やイラストを入れるデザインオーダーも承っております。
「耐水紙」と茶色の「クラフト紙」の2種類の紙をつかって、ファスナーも『紙』という、
「紙×紙」のまるっこいポーチ。
布とは違う存在感があり、使うほどにシワが入り、エイジングによりまた違った雰囲気を味わえます。
白い耐水紙(ソフトタイプ)は、そのまま鉛筆で書いたり消したりを繰り返すことができます。
また、油性のペンでイラストを描いたり、マスキングテープやシール等を貼って、自分だけのカスタマイズを
楽しむことができます。
絵柄を印刷した場合は、ハードタイプとなります。
ソフトタイプもハードタイプも水で洗えるので、そのまま洗面所でも気にせずに使えます。
中も耐水紙なので、お化粧時の粉関係もサッと水で流せます。
クラフト紙は、エコっぽさと茶系1色で独特の雰囲気があります。
※製作工程上、元々シワが入った状態となります。
※紙のため、熱や針などには弱いことをご了承ください。
●耐水紙(ハードタイプ) | コシのある紙で形崩れがあまりないタイプです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハードタイプは 「iichi」 にてネット販売しています。ぜひご覧くださいませ。 |
|
●耐水紙(ソフトタイプ) |
薄い紙を使った、やわらかく細かいシワが入るタイプです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●クラフト紙 | 梱包などに用いる茶色の包み紙です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファスナー部分も“紙”表記になる、YKKファスニングの「紙ファスナー」を使用しています。
作成の工程上、ある程度シワが入ります。
シワも含めたやわらかい雰囲気をおたのしみいただけます。